「学校と非行」第2号が出来上がりました
1月末日(ギリギリ・・・)、「学校と非行」第2号が完成しました。
今回は、教科指導に関する論考をお寄せいただき、
読み応えのある内容になっております。
2月2日開催の第六回勉強会にて配布の予定です。
お楽しみに・・・
1月末日(ギリギリ・・・)、「学校と非行」第2号が完成しました。
今回は、教科指導に関する論考をお寄せいただき、
読み応えのある内容になっております。
2月2日開催の第六回勉強会にて配布の予定です。
お楽しみに・・・
社会復帰支援のあり方勉強会
「社会復帰支援のあり方勉強会」は、非行少年の学校や地域社会への復帰に向けた支援について勉強しています。非行少年は、当該非行に加えて貧困や虐待などの様々な問題を抱えています。司法・福祉・教育の枠組みを超えた、どのような支援・連携が可能なのかを考えています。 保護司・保護観察官・スクールソーシャルワーカー・研究者、大学院生など、様々な立場の方が参加しています。
0コメント