多機関連携を語ろう&施設見学ツアー

関連情報です。

2020年1月19日・20日、矯正施設からの社会復帰に関する多機関連携を語る会を京都で開催します。

司法・福祉・教育・医療・・・様々な領域や立場を超えて、一緒に多機関連携のあるべき姿を考えましょう。


申込締切は11月末日。

会場のキャパとしては30名程度ですので、お早めにお申し込みください。


1月19日

午前:ノルウェーの多機関連携に関する第一次報告

午後:多機関連携を語ろう

   話題提供:リカバリハウスいちご 渡邊洋次郎さん

    (少年院・刑務所経験者、現在は立ち直り支援に関わる)

夜:懇親会


1月20日 加古川学園(男子少年院)見学


*懇親会、施設見学はオプションです。ご希望の方はお申し込み時にお知らせください。



社会復帰支援のあり方勉強会

「社会復帰支援のあり方勉強会」は、非行少年の学校や地域社会への復帰に向けた支援について勉強しています。非行少年は、当該非行に加えて貧困や虐待などの様々な問題を抱えています。司法・福祉・教育の枠組みを超えた、どのような支援・連携が可能なのかを考えています。 保護司・保護観察官・スクールソーシャルワーカー・研究者、大学院生など、様々な立場の方が参加しています。

0コメント

  • 1000 / 1000